南三陸町戸倉小学校

南三陸町立戸倉小学校
津波で被災した志津川地域の高台移転に伴い整備された小学校です。
学校の中心である中庭のデッキスペースを囲むように校舎、体育館を配置し、ホール、各教室、アリーナから一体的に利用することができます。
また、2階の多目的ホールからは志津川湾を一望することができ、全校生徒でランチを楽しむことができます。
建物の象徴になる塔屋を設け、その中にカリヨンを設置しました。毎日、優しい鐘の音が学校全体、周辺地域に響きわたっています。
昇降口を入ってすぐのホール(階段ホール)には、開校記念に生徒たちがLEGOブロックで作成した壁画が正面に展示されています。
施設概要
施 主 | 南三陸町 |
施 工 地 | 宮城県南三陸町 |
構造・延べ床面積 | 校舎RC2F 2,966㎡ 屋内運動場W1F 836㎡ |
竣 工 年 | 2016年 |